熊本の馬刺しの通販サイトをランキング形式でまとめました
みなさん こんにちは 当ブログへようこそ♪ 当ブログは、
熊本県産の馬肉の馬刺しをランキング形式で、美味しい通販サイトをまとめています。
馬刺しで最初に思い浮かべるイメージって、
生で食べても大丈夫なのか?
ということ。
牛肉のユッケで食中毒になってしまった事件以降、ユッケの提供が禁止になってしまった今、肉を生で食べれる機会が減ってきています。
そこで思い浮かぶのが馬刺しということで最近、ユッケが好きだった方が馬刺しに注目しているのは確かです。
当ブログでは、あんしん・あんぜんな馬刺しを食べられるよう、
衛生検査証明書を発行している馬刺しの専門店の通販サイトに限定して、
ご紹介しています。
|
![]() |
● 「とくダネ!」でも紹介された馬刺しの超有名店
|
---|---|---|
|
![]() |
● 馬刺しのさばきたてにこだわる名店
|
|
![]() |
● 鮮度にこだわっている馬刺しの専門店
|
なぜオススメ第1位が菅乃屋なのか?
今回はなぜ、鮮馬刺しの菅乃屋を、当ブログは第1位にしているのかを、3つのポイントにしてまとめていきます。
菅乃屋さんって、他の馬刺し専門店と違うところが、飼育から管理、加工、発送まで一貫して行っているところです。
注文が入ってから、馬刺しの加工に入って発送できるので、新鮮な馬肉を発送することができるんです。
馬肉って新鮮じゃないと、美味しくないですよね。
他の馬刺し専門店は、馬肉が他のメーカーなので、どうしても冷凍する段階で時間がかかってしまいます。
「熊本 馬刺し」でYahoo!検索などで検索をすると、食べログなどのサイトに続いて、
馬刺しの専門店では、菅乃屋さんが一番最初に出てきます。
これって、ある程度信頼されているサイトや、売上がいいお店じゃないと上位に来ないんです。
つまり菅乃屋さんは、熊本の馬刺しの専門店では信頼されていて、みんな購入している通販サイトであるということがわかります。
馬刺しの専門店がテレビに取り上げられることって、あまりないんですが、菅乃屋さんは、関西テレビの番組で取り上げられました。
テレビの取材って、テレビ側のオファーがあって初めて取材になるようなので、「馬刺し」というテーマで局側がお店を調べたら、菅乃屋さんだったというわけです。
テレビに取り上げられたお店って、一度言ってみようかなと思うもの。
取り上げられた馬刺しは、上の画像の菅乃屋の馬刺しの盛り合わせ「桜」です。
「桜」はいろんな部位の馬刺しを、少しずつ食べられるし、2〜3人前でちょうどいい量で、しかも送料が無料なので人気になっています。
このように新鮮な馬刺しが食べられる菅乃屋さんは、TVでも取り上げられた信頼のあるお店で、セットメニューも多く、ユーザーのこともちゃんと考えている馬刺しで有名な専門店なんです。
熊本馬刺しの菅乃屋の口コミや評判をまとめてみた
このページでは、当サイトの熊本の馬刺しの通販で第1位の、
鮮馬刺しの菅乃屋の楽天に寄せられた口コミを引用してまとめていきます。
参考にしたのは、菅乃屋の人気No.1の馬刺しの盛り合わせ「桜」です。
めちゃめちゃ口コミが多いので、参考になると思います。
また、菅乃屋の「桜」の実際の口コミは下部にリンクがありますので、そちらから行かれて下さい。
【50代 女性の方】
地方在住の友人が、「熊本で食べた馬刺しが美味しかった」と言っていたので、
お歳暮で菅乃屋の馬刺しを贈りました。
届いたと友人からメールがあり、「美味しかった」と言っていました。
熊本県在住なら、馬刺しの菅乃屋のことを知らない人はいません。
【40代 女性の方】
他の馬刺しの通販で買った馬刺しが固かったので、今回は以前食べて美味しかった菅乃屋さんで
購入しました。
やっぱり期待を裏切ることなく、美味しく馬刺しを食べることができました。
馬刺しに甘味があって、どの部位もほんとに美味しかったです。
悪い口コミは、全体の約1%とめちゃめちゃ少ないのですがありますので、参考にされるといいと思います。
第2位のおすそわけ村はなぜ第2位なのか
当ブログで第2位のおすそわけ村は、なぜ第2位なのか?そのワケをまとめていきます。
おすそわけ村の馬刺しを第2位にしたのは、
菅乃屋さんよりは、馬刺しの質は落ちる
ということ。
でも、市販で販売している馬刺しと比べると、おすそわけ村の馬刺しの質はトップクラスなのは間違いありません。
それだけ菅乃屋さんの馬刺しの質は、群を抜いて質が高いということです。
おすそわけ村の馬刺しの特徴は、このあとご案内する「利他フーズ」さん同様に、
50gずつ小分けにしてあるので便利
というメリットがあります。
たくさん解凍してしまって、食べられずに残ってしまい、捨ててしまうようなもったいないことをしなくてもいいということです。
また、おすそわけ村の馬刺しはどうしても菅乃屋さんに比べると、馬刺しの質が落ちるのを極力さけるために、
さばきたてをすぐに発送
という、鮮度にこだわりをもっています。 どんな肉でも、さばきたてが一番美味しいですよね。
おすそわけ村の馬刺しは、注文を受けてから馬肉をさばき、急速冷凍し、すぐに発送しているので、
新鮮な馬刺しが食べられるというワケです。
このように、おすそわけ村の馬刺しは、さばきたての馬刺しが送られてくるので美味しく、小分けの袋に入れてあるので、余すことなく食べられて便利な馬刺しなんです。
当サイト第3位の「利他フーズ」をオススメする理由
当サイト第3位の馬刺し専門店 利他フーズをなぜオススメするのかをまとめていたいと思います。
利他フーズさんは馬刺し専門店では唯一、お試しセットを販売しています。
馬刺しって、やっぱり生で食べるので、味が気になるところですよね。
勢い余ってたくさん買ってしまって、味が落ちる馬刺しだったら、がっかりですよね。
利他フーズさんにはお試しセットがあって、しかも馬刺しの内容が、
- 赤身
- 霜降り
と、2種類の部位の馬刺しが楽しめるので、ちょっとずついろんな馬刺しを食べてみたい方にはいい感じのセットです。
もちろん送料は無料なので、利他フーズで初めて購入される方限定ですが、オトクに購入することが出来ます。
他の馬刺しの専門店もそうなんですが、利他フーズさんは特に、
馬刺しの鮮度
にこだわりをもっています。
やっぱり馬刺しって、さばきたてが一番美味しいです。
利他フーズさんは、注文を受けてから馬肉をさばいて、すぐに真空パックにして急速冷凍にするので、届いたその日から、さばきたての美味しい馬刺しを食べられるんです。
利他フーズさんの馬刺しは、1人分の50gずつ小分けの袋にしてあります。
小分けにしてあると、食べたい分だけ食べられて、余ることがないので便利です。
小分けパックにしてあるのは、利他フーズさんの馬刺しのみ。
それもそのはず、小分けにするのって手間がかかるからです。
小分けにこだわるのは、食べる側の私たちが便利だから。
私たち消費者のことを考えてくれているのが、利他フーズさんの特徴です。
このように馬刺しの専門店の利他フーズさんは、オトクなお試しセットや馬刺しの鮮度、小分けパックなど、ユーザーのことをちゃんと考えてくれている馬刺しの専門店なので、当サイトでもオススメしているんです。